Tuesday, July 05, 2016

犬と猫

【7月5日特記】 最近は Facebook や twitter に愛犬や愛猫の写真を上げている人が多いのでついつい見てしまう。僕は犬も猫も好きである。

―などと書くと、「世の中は犬派と猫派に二分されるものだ。態度をはっきりしろ」と犬派と猫派の両方から怒られるかもしれないが、まあどっちも飼ったことがあってどっちも好きという人もいるのではないかな(「飼う」などと書くとまた反感を買うかもしれないが)。

で、そんな犬や猫の写真を見るとはなしにぼうっと眺めていると、彼らが結構表情豊かなのに驚かされる。ま、愛犬家・愛猫家の人たちからすれば何を今さらという感じなのかもしれないが。

で、犬と猫を比べると、こんなことを書くと猫好きの人に怒られるかもしれないが、僕は犬のほうが表情豊かに思える。

猫好きの人に怒られるのは嫌だからちょっと補足すると、それは猫が生来ポーカーフェイス的な振舞いをするのに対して、犬は飼い主に対して表情全開で接してくるからということもあると思う。

犬好きの人が撮った犬の写真は本当にバラエティ豊かな表情をしている。

嬉しい顔、悲しい顔といった単純なものばかりでなく、ぬか喜びして浮かれた顔、飼い主に叱られてしゅんとした顔、飼い主の仕打ちを恨めしく思っている顔、今回は仕方なく我慢することにしたけどやっぱり残念そうな顔...。

人間にも劣らない多様な表情である。

Continue reading "犬と猫"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Thursday, July 18, 2013

フォーンさんを悼む

【7月18日特記】 いつも愛読させてもらっていて、相互によくトラックバックさせてもらっている映画ブログ「ラムの大通り」で、ブログ主のえいさんと2人で映画を語っていた猫のフォーンさんが亡くなったらしい。

フォーンさんが素朴な疑問を投げかけて、それにえいさんが分かりやすくて説得力のある答えを返して行く形で、毎回2人の会話は進行した。

もちろん、猫が映画について語るわけはないから、あくまでそういう形を採ってえいさんが全部を書いておられたということなんだろうけど、このブログはどこを読んでも人間と愛猫の会話に見えた。

Continue reading "フォーンさんを悼む"

| | Comments (1) | TrackBack (1)

その他のカテゴリー

iPhone おすすめサイト ことば アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 ギャンブル グルメ・クッキング ゲーム サイト更新情報 スポーツ ニュース パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ プレイログ ペット 今日のBGM 仕事 住まい・インテリア 学問・資格 心と体 心に移りゆくよしなし事 恋愛 携帯・デジカメ 文化・芸術 文学・歴史 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ考 映画・テレビ評(05) 映画・テレビ評(06) 映画・テレビ評(07) 映画・テレビ評(08) 映画・テレビ評(09) 映画・テレビ評(10) 映画・テレビ評(11) 映画・テレビ評(12) 映画・テレビ評(13) 映画・テレビ評(14) 映画・テレビ評(15) 映画・テレビ評(16) 映画・テレビ評(17) 映画・テレビ評(18) 映画・テレビ評(19) 映画・テレビ評(20) 映画・テレビ評(21) 映画・テレビ評(22) 映画・テレビ評(23) 映画・テレビ評(24) 映画・テレビ評(25) 書籍・雑誌 書評 書評(02) 書評(03) 書評(04) 書評(05) 書評(06) 書評(07) 書評(08) 書評(09) 書評(10) 書評(11) 書評(12) 書評(13) 書評(14) 書評(15) 書評(16) 書評(17) 書評(18) 書評(19) 書評(20) 書評(21) 書評(22) 書評(23) 書評(24) 書評(25) 経済・政治・国際 美容・コスメ 育児 舞台 芸能・アイドル 趣味 関西・関西人 音楽 音楽追悼文