カラオケ記録
【9月27日 記】 何年ぶりかでカラオケに行ってきた。元同僚と言うか、今はそれを超えて単純に友人と呼ぶべき、年齢の近い男女2人と。6時間ぐらい滞在して、年寄り3人で古い歌ばかり歌いまくってきた。
以下はその時に僕が歌った歌のリスト。16曲しかないのは、全員でマイクを回しながら歌ったかなりの数のメドレーを割愛してあるから。
いつも歌う歌もあったし、初めて歌った歌もあった。
そんなもの他人に披露してどうするのかと言われると返す言葉がない。披露したいと言うよりも、記録好きの僕のメモである。
- 甘い出来事(小川みき, 1974)
- 長いつきあい(中山恵美子, 1974)
- CHOTTO MATTE KUDASAI(The Sandpipers, 1971)
- セシル(浅香唯, 1988)
- 涙の季節(ピンキーとキラーズ, 1969)
- 燃えるブンブン(マギー・ミネンコ,1974)
- 君は心の妻だから(鶴岡正義と東京ロマンチカ, 1969)
- 化粧なんて似合わない(岩崎良美, 1982)
- 花のア太郎(桂京子, 1969)
- あこがれの北新地(上田正樹と有山淳司,1975)
- 愛するってこわい(じゅん&ネネ, 1968)
- 中学三年生(森昌子, 1973)
- 私は忘れない(岡崎友紀, 1972)
- 恋の十字路(欧陽菲菲, 1973)
- 僕たちの失敗(森田童子, 1976)
- どうにかなるさ(かまやつひろし, 1970)
Comments