« 『世界が広がる推し活英語』監修・劇団雌猫(書評) | Main | 【note】 醜く老いてはいけないな »

Wednesday, April 20, 2022

カードと財布

【4月20日 記】 長年使ってきた財布がだいぶ傷んできて、そろそろ買い替えようかと思って気づいた。

僕はもう何年も、カードができるだけたくさん入る一方でコンパクトな財布を探し求めて買ってきた。しかし、もうカードはそんなに入らなくて良いのだ、と。

思えばこの何十年間か、カードは増える一方だった。

最初はクレジットカード。会社に入って、上司に1枚ぐらい持っておいたほうが良いと言われて持ったのが最初。

あの当時は、この店では JCB しか使えない、この店では VISA しかダメ、みたいなことがフツーにあって、1枚では不安だったので、結局2枚か3枚を常時持つようになった。

それから銀行のカード。最初は家に置いておいてお金を出し入れするときだけ持って出た。昔はお金の出し入れは、給料日など特定の日に限られた、むしろ非日常的なものだったのではないかと思う。

ところが、ATM が普及するに連れて、お金はいつでもどこでも降ろせるものになり、逆にカードを持ち歩かざるを得なくなったような気がする。

もちろん今でも普段は家にカードを置いている銀行もいくつかあるが、使用頻度が一番高い口座のカードは常に持ち歩くようになった。

あ、広い意味でのカードと言えば、クレジットカードよりも前に、定期券と運転免許証があったか。テレフォンカードもあったし。

それから電子マネーが出てきた。iD とか Edy とか QUICKPay とか。今では交通系カードやコンビニ系カードも必携だ。何種類も持ち歩いている人もいるだろう。

それ以外でもいろんな小売店や施設などのスタンプカードや会員証など、そして病院の診察券。会社の ID もカードになったし、昔は紙だった健康保険証も今ではカードだ。

ことほどさように、数え上げればどう考えても財布に入り切らないほどのカードがあり、だから、それらをできるだけたくさんコンパクトに収められる財布を求めていたのだ。

ところがこの数年で、それらのカードの多くはアプリという無形の存在になって、スマホの中に収まってしまった。

また、QRコード決済などが進んだこともあって、そんなにしょっちゅう銀行でお金を下ろす必要もなくなってきた。

クレジットカードは今では1種類で大体事足りるし、テレフォンカードは誰も持たなくなった。電子マネーも一旦はいろいろ使ってみたが、結局よく使うものにしぼり始めたし。

──僕の人生で、初めてカードが減少傾向に転じたのである。

さて、どんな財布を買えば良いのやら…。

|

« 『世界が広がる推し活英語』監修・劇団雌猫(書評) | Main | 【note】 醜く老いてはいけないな »

Comments

私はホワイトハウスコックスのコインケースなしのタイプを使っています(urlの品)。色はブラックなのに、ミシン糸が白なのが気に入らず、靴墨を塗りました。

Posted by: 野原 | Thursday, April 21, 2022 10:06

> 野原さん
上等なん使ってるね(笑)

Posted by: yama_eigh | Thursday, April 21, 2022 10:09

>やまえー氏
ええ、ちょっと分不相応にも思ったんですけど、これの前に使っていた財布(やはりホワイトハウスコックス)が20年もったので……思い切って買いました。

Posted by: 野原 | Thursday, April 21, 2022 11:06

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 『世界が広がる推し活英語』監修・劇団雌猫(書評) | Main | 【note】 醜く老いてはいけないな »