« CX『志村けんとドリフの大爆笑物語』 | Main | note の記事をサイトに貼るテスト »

Saturday, January 08, 2022

年賀状に思う

【1月8日 記】 コロナもあって籠りがちの毎日ではあるが、ちょっと近所まで買い物に行ったり、ゴミ捨てに1階まで降りたりするごとに一応郵便受けをチェックするくせがついている。

それで気づいたのだが、さすがに去年、今年辺りは、何日になっても1枚、2枚とぽつぽつ年賀状が届くことはなくなったような気がする。昔は10日ぐらいまではまだ来ていたし、最後の1枚は10日を過ぎてから来たりしたものだ。

あれは一体何日に出したのだろう?と今になって思う。

あれはなんかしょうことなしに書いた年賀状だったんだろうなと今になって思う。

このブログにも何度か書いているように、僕は 2005年の年末に年賀状をやめてクリスマスカードに切り替えた。そして、去年はその数をかなり削減した。

なんかしょうことなしに書いているような感じをできるだけ小さくしたかったのである。それも今年はひょっとしたら全廃するかもしれない。

まあ、良いんじゃないかと思っている。ネット上で挨拶できればそれで良いではないか、と。

|

« CX『志村けんとドリフの大爆笑物語』 | Main | note の記事をサイトに貼るテスト »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« CX『志村けんとドリフの大爆笑物語』 | Main | note の記事をサイトに貼るテスト »