« 映画『茜色に焼かれる』 | Main | テレビ買い換え記 ~その4~ »

Sunday, May 30, 2021

テレビ買い換え記 ~その3~

【5月30日 記】 新しいテレビが配達されてきた。SONY、4K、有機EL。合わせて、ディスクが全く読み書きできなくなっていた Blu-ray/ハードディスク・レコーダも買い換えた。

ちなみに前もって HDMIケーブルと Amazon Fire Stick は、4K対応の最新のものに買い換えておいた。

今まで見ていた 2010年製のテレビと比べて圧倒的にきれい。そして音は前の機器の 100倍きれいで臨場感があるし、人の声もクリアで聴き取りやすい。外付け HDD(これも新たに買い足しておいた)に直接録画できるのも嬉しい。

そして、TVer も Amazon Prime も Abema TV も YouTube も、何の問題もなくきれいに再生される。

しかし、大昔のテレビ映画などが放送されていると、画面が粗くて、ちょっとこれは見ていられない感じ。ま、それは受像機側ではなく送信側のテレビ局の問題だから仕方がない。

挿しただけでほとんど何もせずに繋がった Amazon は別として、設定するべきことがいろいろあって非常に面倒くさかったのも事実。でも、全般的に満足である。

オリンピックを 4K で見ようというありきたりな動機で、遅まきながら買い替えを決意し、オリンピックが延びたので買い替えも延びていたのだが、まあ、ここらで踏ん切りをつけるかと決断した。

今ごろ 4Kテレビに買い換えているのは、業界人としては大変遅いのではあるが(笑)

さて、ところで、オリンピックはあるのかね?

|

« 映画『茜色に焼かれる』 | Main | テレビ買い換え記 ~その4~ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 映画『茜色に焼かれる』 | Main | テレビ買い換え記 ~その4~ »