選挙コンプレックス
【7月24日 記】 今回の参院選挙も低い投票率に終わり、特に若年層の投票率の低さが目立つ結果となって、おじさんたちやおばさんたちが「なんで若者は投票に行かないんだろう?」「どうすれば彼らは選挙に行くんだろう?」みたいなことを真剣に議論している傍で出てきたのが、あちこちでリツイートされているこのつぶやきだ:
こういうのを読むと一体何をどうすれば良いのか全く分からなくなる。
そうこうしていると今日はこんなのを読んだ(記憶で書いているので正確ではないかもしれないが)
「山本太郎が消費税のなかった時代に戻すって言ってるけど、そんなの生まれる前だしな。そんな昔に戻るのは嫌だなと思って入れなかった」
うーん、これでは途方に暮れてしまう。さとなおさんもいろいろ書いている(そのうちのひとつはここ)が、今回の文章の結びは「うーん・・・もう少し考えてみたいと思います」だった。
うーん、もう少し考えてみるしかないのである。
(この文章のタイトルはさとなおさんの文章のタイトルをそのまま使わせてもらいました)
Comments