買い換えを免れた PC
【1月7日特記】 何度か書いたけれど、ここのところ家の PC の具合が大変悪い。立ち上がらないし、閉じない。
日によるのだが、すんなり閉じてくれた翌日はいつまでも立ち上がらなかったり、すんなり立ち上がったかと思うと閉じる際には無限ループで閉じない、など。
閉じないのは電源ボタンで強制的に閉じれば良いが、立ち上がらないのはいつまでも使えないから困る。ログイン画面が出ないのである。
いろいろやっていると漸くログイン画面が出るのだが、通常は壁紙の上にログインフォームが出るものだが、僕の場合はこのところずっとブルーベース。今度こそ永遠に立ち上がらないのではないか、と非常に不安になる。
それにそもそもこの PC は、前の家が夏場あまりに暑くなったので、いつしか筐体が溶けてしまっていたのである。蓋の部分のケースの端が溶けてぱっくり開いてしまったので、バインダークリップで4箇所を留めて使ってるという情けない状態なのである。
で、蓋のケースがそんな状態だから、ディスプレイがずれて、少し下に落ちている。つまり本来いっぱいまで画像が表示されるはずの上部に何も映っていないスペースが幅2mm ほどできてしまっているのである。これがいつストンと外れてしまっても不思議でない気がする。
もう、これは我慢できない状態である。とはいえ筐体が溶けて歪んでしまっているので、恐らく修理はできないだろう。
というわけで昨夜決断して買い換えることにした。妻にもそのことを話した。
そうすると、不思議なことに昨夜は何の問題もなくすんなりと閉じ、今朝は何事もなかったかのようにすぐに立ち上がる。ずっとブルーベースだったログイン画面には久しぶりに壁紙が表示されている。
「買い換える」と言ったのが聞こえたか? などと笑っていたのだが、いずれにしても買い換える気に変わりはなく、今日ヨドバシカメラに行ってきた。
ところが、目当ての機種は在庫切れ。モデルチェンジが近いので生産も終わっており、恐らく今月下旬には新モデルが発表されるのではないか、と店員に言われた。
そんなわけで、もう少し騙し騙し使ってみることにした。しかし、それにしても不思議な巡り合わせである。ひょっとして本当にこの PC が自分の延命のために必死になっているのではないかという気までしてきた。
でも、いずれ買い換える気に変わりはないよ(笑)
« 1/5サイト更新情報 | Main | UFO »
Comments