« 完全移住へ | Main | テレビ修理 »

Friday, September 02, 2016

引越し前の災難(笑)

【9月2日特記】 よくもそんなタイミングでそんなことが起きるなあ、と思うようなことが実際に起きる。

夫婦で引越しの荷造りをしている最中にテレビがぶっ壊れた。いや、テレビを梱包しようとして落っことしたとかどこかにぶつけたとかではない。

作業に疲れた妻がソファに腰かけてテレビをつけ、しばし休憩した後、テレビを消して作業を再開したときに、電源ランプが点滅していることに僕が気づいたのである。

いつもはテレビがついているときは緑色、消してあるときは赤色のランプが点灯しているのだが、それが赤の点滅になっている。

で、テレビをもう一度つけてみようとしたのだが、どこをどうやってもついてくれない。

もしやと思ってネットをググってみたら、同じような事例が山ほど載っているではないか。しかも、点滅の回数によって症状が違うらしい。

が、いずれにしてもこれは明確な機器の故障のようで、多分部品交換が必要になってきそうな感じである。

メーカーのパナソニックに電話をしたら、案の定「ランプは何回点滅しているか?」と訊かれた。で、4回だと答えたら、「それは修理が必要です」と言われた。

「修理のご希望の日にちは?」と問われたので、「それは良いんだけど、明後日には東京に引越してしまう。明日中には無理なのか」と返した。

冷蔵庫が壊れた時に経験したのだが、パナのサポートセンターは結構対応が良いのである。だから、こちらの事情を斟酌して特別の対応をしてくれることを期待してのことである。

果たして、一旦電話を切ったのだが、なんとか都合をつけてくれたようで、明日修理に来てくれるとの連絡が後ほどあった。

ああ、良かった。やっぱりパナのサポート・センターは頼もしい。

しかし、今日はもうテレビは見られないのであって、再度小休止に入った妻は iPad を、僕は iPhone を見ている(笑)

|

« 完全移住へ | Main | テレビ修理 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 引越し前の災難(笑):

« 完全移住へ | Main | テレビ修理 »