« 7/20サイト更新情報 | Main | CXL »

Friday, July 22, 2016

車中読書

【7月22日特記】 一昨日、引越してちょうど10日目から、電車の中での読書を再開した。

それまで読まなかったのは電車が混んでいるということもあった。もちろん路線や時間帯にもよるが、全般に東京のほうが大阪より電車は混んでいる。現に僕の通勤環境だけ切り取って比較すると、確かに混み具合はひどくなっている。

だが、僕らの業界は朝が遅いし、僕が乗っている路線は比較的混まないし、僕は最近もっぱら小さくて軽い kindle paperwhite で読んでいるので、決して「混んでいて読めない」という状況ではなかったのだ。

それが再び読むようになったのは、ひとことで言って余裕が出てきたということなのだろう。部屋の中もだいぶ片付いてきて、生活のリズムが安定してきた、ということか。

事実そうなって初めて、「どれ、本でも読んでみようか」という気になった。

引越してからは毎日時間帯やルートを変えてみたり、買い物のために普段は使わない路線で寄り道してみたり、ともかく毎日が実験だった。新奇ではあっても疲労の毎日であった。

それが一巡して、漸く kindle を手にする気になったのだ。

移動が終わって、生活が始まった気がする。

佐野元春は『情けない週末』の最後の部分で「生活といううすのろ」と歌った。その安定したうすのろの中で、僕の読書は再開された。

週末ではなく、週中に。うすのろの各駅停車ではなく、急行列車の中で。

|

« 7/20サイト更新情報 | Main | CXL »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 車中読書:

« 7/20サイト更新情報 | Main | CXL »