« Google帝国の国境線から | Main | 2冊のデスノートから »

Monday, July 13, 2015

Retarget me!

【7月13日特記】 買おうと思って検討を始めている商品がある。2回ホームページを見に行ったが、まだ買うには至っていない。

やっぱり買わないと決めたわけではない。買うかどうかうじうじ迷っているわけでもない。ちょっと高価な商品だけに慎重に検討しているだけのことで、検討の結果条件が合えば買う気がある。

で、とりあえず今日のところはホームページを閉じたが、またいつかこのページを開くことになる。

そういう場合、昔であればこのページをブックマークしておいたはずである。

しかし、今はそういう気遣いをしなくて済む場合がある。

それはリターゲティング広告である。業界ではリタゲと略されたりもする。一度検索した商品のバナーが現れたりするアレである。

しかし、この広告はむしろ鬱陶しがられることのほうが多い。もう買ってしまった商品の広告や、一度買ったらおいそれと買い替えたり買い足したりしない商品の広告が出ることが多いからである。

分かりやすい例で言うと、お墓を買ったらお墓のバナーばかり現れるとか、ハワイ旅行を予約したらハワイ旅行のバナーだらけになるとか、そういうことだ。

で、僕は今回これを逆手にとった(ちなみに、この意味・用法での「逆手」は「さかて」ではなく「ぎゃくて」と読むのが正しい)。

もちろん、全ての商品がリタゲになるわけではない。商品にもよるし、企業にもよる。僕は今回この商品は恐らく僕をリターゲットしてくるだろうと読みきった。

案の定、僕が見るあちこちのページにこの商品のバナーが出始めた。この商品と比較できる別タイプの商品案まで提示されてありがたい限りである。

今まで鬱陶しいと思っていた奴をまんまとやっつけた感じで、今日ばかりはまことに気持ちが良い(笑)

|

« Google帝国の国境線から | Main | 2冊のデスノートから »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Retarget me!:

« Google帝国の国境線から | Main | 2冊のデスノートから »