Chrome の右クリックから保存しようとするとフリーズする
【2月26日特記】 僕はブラウザは主に Google Chrome を使っているのだが、時々フリーズしてしまうことがある。それは右クリックから「名前を付けて保存」メニューを選択した時である。
「画像を保存」でも「リンク先を保存」でも良いのだが、ともかく「名前を付けて保存」しようとすると、エクスプローラが保存先を表示しようとしたところでフリーズして、にっちもさっちも行かなくなる。
そうなると Chrome を強制終了するしかなくなるのである。開いていたタブは全てパー(ま、今の Chrome は賢いから、再起動したらちゃんと復元してくれるけど)。
これが、どういう条件の時にそうなるのか分からない。決して毎回ではない。ただ、僕としてはそんなにしょっちゅう使う機能ではないのでついつい忘れてしまって、いざ保存しようとしたらフリーズするもんだからストレスが溜まるのである。
で、僕だけなのかどうかググってみたら、これは Chrome の代表的なバグのようだ。しかも、結構古い記事も出てくるので、昔からあるけどちゃんと解決できないままになっているバグのようだ。
いくつか記事を読むと、解決策としてこれを試してみたら?というようなことも書いてあるのだが、結構手間のかかる策が多く、しかも、どうもそれで解決しそうな感じのするものがない。
ただ、ひとつだけ簡便にできるものがあった。それは F5 キーを押しながら「名前を付けて保存」をクリックしろ、というもの。
なんでそれが効くのかさっぱり分からないが、試しにやってみたらあらあら不思議、保存失敗は一度もない。
本当にこのやり方が功を奏しているのか、それともたまたまなのか分からないが、もう随分前にこの記事を読んで、以来ずっと F5 キーを併用するようにしてから一度もフリーズしていない。
副作用がありそうな方法でもないので、やって損はないと思う。お悩みの方は一度お試しあれ。
Comments