2014年度日本インターネット映画大賞(日本映画部門)結果
【2月2日特記】 いつもは投票しっ放しで結果については書いたことがないのだが、今年はあまりに面白い結果なので、ちょっと触れてみたくなった。
日本インターネット映画大賞の投票結果は今日時点ではまだまとまった形で発表されていないが、投票・告知ブログのほうでは邦画の10位から1位までがカウントダウン方式で順次発表されてきた。
僕はここのところ毎日 twitter で第10位から順番に見てきていて、実のところ第10位から第2位まで見て、第1位が何であるのか想像がつかなくなっていたのである。
で、今日とうとう作品賞の第1位に到達したのだが、それを見てびっくりした:
速報2014年度日本インターネット映画大賞日本映画部門作品賞1位は『超高速!参勤交代』に決まりました
とあるではないか。何この意外性!
第10位から順に『私の男』、『ぼくたちの家族』、『東京難民』、『0.5ミリ』、『WOOD JOB ~神去りなあなあ日常~』、『るろうに剣心 伝説の最期編』、『るろうに剣心 京都大火編』、『紙の月』、『そこのみにて光輝く』と、ここまではそれほど驚きはない。
強いて言えば、『WOOD JOB』を選んでくる辺りがこのサイトのファン層なのかなあと思ったり、『るろ剣』が両作品とも選ばれるのかと驚きながらも『京都大火編』のほうが上位にいるのに納得したりもする。
しかし、第1位のこの作品は、僕は観ていないので評価はできないのだが、でも、他の賞で名前が挙がっているのを見た記憶がない(挙がってましたっけ?)
褒めた記事を読んだ記憶はある。でも、たくさん読んだ記憶はない。そして、僕自身は全く観たいと思わなくて、すぐにパスを決めた作品だ。
これ、そんなに面白かったのか!?
というか、他でそれほど注目されていない作品が他ならぬ第1位に輝くというところが面白いではないか。
こういう独自性を目の当たりにすると、これが一般人の投票で選ばれた結果であるということと相俟って、ああ、良い賞だなあとつくづく思うのである。
うむ、次回もまた必ず投票させてもらいたいと思う。
そして、この映画が WOWOW ででもかかったら、見逃さないようにしたい。
« 忙しい一日 | Main | 2/4サイト更新情報 »
Comments
こんばんは。
この映画、オンデマンドで観ました。
面白かったです。
日本人スピリット溢れる作品です。
Posted by: リリカ | Tuesday, February 03, 2015 19:30
> リリカさん
いつもどうも。そうですか。
でも、1位になっても不思議はないくらい面白かったですか?
Posted by: yama_eigh | Tuesday, February 03, 2015 21:55