新マウス購入記
【12月9日特記】 「購入記」というタイトルを付けたが、実はそれほど書くことがない(笑)
妻の PC とマウスを買ったついでに、いや、ついでに買えば良かったのだが、今使っているマウスが急にどうにもこうにも具合が悪くなって、結局翌々日に自分の分を買いに行ったのである。
で、どう具合悪くなったかと言うと、ドラッグして範囲選択しようとすると途中で途切れてしまう。ドラッグ・アンド・ドロップも同様で、目的地に移動するまでに、途中でファイルを落としてしまう。
どうも長いドラッグができなくなっているようだ。電池交換もしてみたが電池の問題ではない。どのアプリを使っている時にも共通なので、やはりマウスの問題なのだろう。
そう思って見ると、このマウス、結構手垢やゴミが付いたりしてるし、傷もついている。
レーザー発光部を綿棒できれいに拭いてみたら、一瞬改善したように思えたが、それもすぐに元の木阿弥。まあ、このマウスも随分使ったが、そろそろ寿命なのだろう。
で、意を決して(というほどでもないが)買いに走った。
今回はセラミック・ソールのワイヤレス・ブルーLEDマウスである。
いろんな多機能ボタンも付いているが、それはそんなにほしかったものではない(まあ、ブラウザの「進む」「戻る」ボタンは重宝するといえば重宝するが)。
何よりも驚くのは基本性能の高さである。買い替えてみて初めて、マウスってこんなに、まるで自分の体の一部みたいに動いたのか、という、大げさに言えば、驚きがあった。
そして、軽い!
これは悪くない。快適である。
Comments