« iOS に訊け──体重と体脂肪率 | Main | iTunes のマークに、ふと »

Tuesday, October 21, 2014

続 落丁・乱丁本

【10月21日特記】 とりたててお伝えするほどの情報もないのだけれど、ま、ここまでの経緯を書いたから、その結末についても書いておくことにする。

本を買ったら折り畳んだまま裁断されたところに印字されて読めないページがあったので、出版社に送りつけた。そしたら今日代わりの本が送られてきた。

僕は木曜日に発送したから、多分東京には金曜日について、それをその日のうちに見たか、あるいは月曜日に見て、代わりの本を月曜日に発送したら、火曜日に兵庫県内の我が家に届いた──という、まずまずの最速コースだろう。

Stampsheet

添えられていた手紙には、「営業部 交換本係」とあったのでちょっと驚いた。

あるいは会社の正式な組織名として「交換本係」なるものがあるのではなく、送り返す時には常にこう表記することに決めているだけかもしれないが、いずれにしても慣れているということである。

それから、こちらからはひと言も触れていないのだが、まともな会社なら僕が支払った送料は何等かの形で返してくるだろうと思っていたら、「送料返金分でございます。ご査収ください」と書いた封筒が入っている。

中を開けてみると82円切手×4枚。なるほど切手で返すという手があったか。

自分が送った時の「ゆうメール」の代金がいくらだったか忘れてしまった。領収書ももらわなかった。が、多分328円よりは安かったのだろう。

しかし、このお陰で、翌々日の記事に書いた僕が買った2円切手は暫く無駄になるかもしれない(笑)

|

« iOS に訊け──体重と体脂肪率 | Main | iTunes のマークに、ふと »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 続 落丁・乱丁本:

« iOS に訊け──体重と体脂肪率 | Main | iTunes のマークに、ふと »