« 続 落丁・乱丁本 | Main | ついに弾いてみた! »

Thursday, October 23, 2014

iTunes のマークに、ふと

【10月23日特記】 PC の iTunes のマークが変わった。丸くなって、赤くなった。

で、何かに似てるなと思ったのだが、すぐにコロンビア(レコード)のマークだと気づいた。

Itunescolumbia

コロンビアのほうはネット上でモノクロのマークしか見つけられなかったのだが、これも赤かったのではないかな?

で、なんでこんなもの憶えているのだろう、と我ながら不思議になった。

僕が物心ついた時にはコロンビアというのは既にあまり元気のないレコード会社で、父のコレクション(ステレオ購入とほぼ同時に買ったもの)の中には何枚かあったかもしれないが、僕は自分の所有物の中にこのマークを見た記憶がない。

なのに憶えているのである。多分、広告や看板で見たのだろう。取り立てて意識もしていないのに、何度か目にするうちに自然と焼き付いてしまったのだろう。

図形や意匠に対する人間の記憶って、どうなっているのだろう? 不思議だなあと思う。

そして、新しいマークを考える人は、そういうところまで考えて作らないと、不要なイメージを関連づけてしまうのだなあ、と考えれば考えるほど感慨深く思った。

|

« 続 落丁・乱丁本 | Main | ついに弾いてみた! »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference iTunes のマークに、ふと:

« 続 落丁・乱丁本 | Main | ついに弾いてみた! »