« 金魚すくい | Main | 9/5サイト更新情報 »

Thursday, September 04, 2014

アンビバレントな野菜たち

【9月4日特記】 4年前からベランダでいろんな野菜を栽培している。ゴーヤは最初の年からずっと育てているのだが、今年は極めて不作である。

と思って、過去の記録を調べてみると、2010年:11個、2011年:21個、2012年:22個、2013年:40個で、今年が今日までのところ22個。

あれ? 去年が格別豊作であっただけで、むしろ今年は例年並みではないか?

──こういうことはデータを読み返さないと気がつかない。思い込みがあるからつい誤った印象が固定化してしまう。

しかし、今年の場合は7月中にものすごくたくさんの実が成り、このままでは8月中に去年の記録を抜くだろうと思っていたのに、8月に入ったら突然の悪天候続きで日照時間が激減し、それで収穫のペースが一気に落ちたのである。

──こういうことはデータの数字を眺めているだけでは分からない。現象だけに囚われて事の本質を見落としてしまう。

最初の年は育て方がよく解っていなかったので、実の数が少なかっただけではなく、大きさもかなり見劣りしたのを憶えている。だが、僕の場合あきれるくらいすぐにいろんなことを忘れてしまう。

つい先月のことだから天候と収穫の関係が記憶にあるが、来年以降になったら忘れてしまっているに決まっている。

だから、こうやってブログなどに定性的に書きつけておくことが、データの上のメタデータになる。

記録をつけることの効用とデータの限界。この両義性が面白いなと思うのである。

|

« 金魚すくい | Main | 9/5サイト更新情報 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference アンビバレントな野菜たち:

« 金魚すくい | Main | 9/5サイト更新情報 »