楽しい睡眠
【2月16日特記】 昨日と似たようなテーマ、同じような風合いの記事。ま、生来の記録好きなのでこういう話が多くなってしまいます。あしからず。
このブログでは何度も書いていますが、僕は Sleep Cycle というアプリを使っています。この機能は大きく分けて2つ:
- 目覚まし時計代わりに、睡眠が浅くなったところでアラームがなって起こしてくれる(浅くなったところで起こされると非常に寝覚めが良い)。
- 毎日の眠りの質・量・パタンを記録して、統計化してくれる。
で、この後の方の機能によって判ったのですが、僕がこのアプリを使い始めてから睡眠時間の総合計が52週間を超えました。正確に言うと、2/11に52週間に達しました。
52週間と言えば1年です。つまり、僕はこのアプリを使ってたっぷり1年分寝たというわけです。では何日かかって1年分寝たかと言うと1284日です(これは使い始めてからの日数ではなく、出張や旅行で使わなかった日を除いた、実際に使った日数です)。
ということは、大体3.5年で1年分寝ているわけで、1日24時間に3.5分の1を掛けると7時間弱ということになり、ああ、意外に結構寝てるもんだと思う一方で、土日祝を含めれば、まあ、そんなもんかな、と思います。
それがどうしたと問われると、別にどうもしません。ただ、僕は記録や統計、データといったものが好きなのです。
こういうのを使い始めても途中でやめてしまう人もいますが、僕の場合は使いはじめると、全くやめられません。
睡眠から覚めた後も睡眠が楽しくなります。
Comments