« 受験結果 | Main | 書評転載の進捗 »

Friday, July 12, 2013

ベランダ菜園便り

Jul20131

【7月12日特記】 今年もベランダで実が成り始めた。

今年のゴーヤはスーパーゴーヤと願寿ゴーヤ。驚くほどたくさん実が成るゴーヤと驚くほど大きな実が成るゴーヤ。

今のところこれらの実一つひとつがどちらのゴーヤなのか分からない。ただ、去年のゴーヤみたいにずんぐりむっくりではなく、スラーっとしてる、と言うか、馬面っぽい(笑)

これがこのまま大きくなり続けたら願寿ゴーヤということか。で、そんなに大きくならなかった残りのたくさんのゴーヤがスーパーゴーヤということか。

そして、今年初めて育ててみた赤いパプリカ。

Red_pepper_jul2013

実が成ってみるとフツーのピーマンと変わらない緑色だったので、ひょっとして騙されたか(祭りの露店で買ったひよこが全部オスだった、みたいな)と思ったのだが、よく見ると「緑のまま食べるも良し、時間をかけて赤くなるまで待つも良し」と書いてある。

とは言え、実が成ってからもう何週間? やっぱり騙されたか、と思った頃に本当に色が変わり始めたから驚いた。

僕は赤いパプリカは最初から赤い実が成り、黄色いパプリカは黄色い実が成るものだと単純に信じていたのだが、最初は緑で、ある日突然色が変わり始めるとは、それを目の当たりにして非常に驚いた。

しかも、緑がまず黒っぽくなって、それから赤っぽくなる。

ひょっとして、今成っている実が全部赤くなるのだろうか? 常識的にはそうだわな(笑)

植物って不思議。

|

« 受験結果 | Main | 書評転載の進捗 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ベランダ菜園便り:

« 受験結果 | Main | 書評転載の進捗 »