« 新しい PC | Main | 3/5サイト更新情報 »

Sunday, March 03, 2013

PC 乗り換え雑感

【3月3日特記】 6年ぶりに PC の乗り換えをやってみて、随分簡単になったので驚いている。

象徴的なことを2つ書くと、ひとつはプリンタ。何もしなくてもいきなり印刷ができるから驚いた。

もちろんこれはネットワーク・プリンタだからだ。買ってきた PC を最初に立ち上げた時にネットワークの設定をさせられ(と言っても、アクティブなネットワークをデフォルトで示してくれるので、こちらも非常に簡単である)、もうそれだけで印刷できる状態になっているのである。

もっとも、ただ単に印刷するのではなく、PC 側からプリンタ/スキャナを操作していろんなことをやろうとすると、もう少しいろんなものをインストールしたりする必要があるが。

それからもうひとつはブラウザ、僕の場合は Google Chrome である。こちらもインストールして Google にログインした瞬間に、前の PC のブックマークと拡張機能をすべて引き継いでくれている。これはクラウドの威力である。

考えてみれば昔はいちいちプリンタ・ドライバを入れて、プリンタを探しだして、通常使うプリンタに設定してと手間がかかった。ブラウザもブックマークを旧い機械からエクスポートして、新しい機械にインポートして、拡張機能は一から DL しなおしてと面倒だった。

PC から派生した LAN  とクラウドが、確実に PC の使い勝手を良くしている。そういう世の中なのである。改めて感慨深い。

|

« 新しい PC | Main | 3/5サイト更新情報 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference PC 乗り換え雑感:

« 新しい PC | Main | 3/5サイト更新情報 »