« 2/20サイト更新情報 | Main | 映画『横道世之介』 »

Saturday, February 23, 2013

新しい PC

【2月23日更新】 このブログにも、もう何度も同じようなことを書いたようにも思うが、何度も同じことを思うので、また書くことにする。

今使っている PC が7年目に入ったので、新しい PC に乗り換えることにした。先日 25%割引チケットを使って Web 上で発注したのだが、それが今日届いた(暇のあるときに諸々一気に設定しようと思っているので、今日時点ではまだダンボールの中であるが)。

その新しい PC はメモリが 16GB、ハードディスクが 1TB である。もちろん、標準装備ではない。僕がオプションで限度いっぱいまで増量したのである。

で、自分で設定しておいて言うのも何だが、メモリが 16GB、ハードディスクが 1TBだなんて、初めて PC を買った頃ならおよそ考えられなかったスペックである。

初めて買った PC はメモリが 8MB だった。PC に詳しい友人の勧めで、自分で 4MB を買い足して 12MG にした。RAM を差し込むときに折れるのではないかとめちゃくちゃ不安になったのをよく憶えている。

今やその1333 倍である。

ハードディスクのほうは、最初の PC は520MB だった。こちらもメモリ同様「メガ」である。

ところが今度のハードディスクは「ギガ」を通り越して「テラ」になってしまった。

あの頃は「ギガ」でさえ想像できなかった。1GB なんて、何を入れるの?と思った。そういうものが必要なのは、多分何でもかんでも保存する、猛烈なマニアの人だけだと思っていた(何のマニアかは別として)。

あの頃は、ひとつひとつの(例えば word や excel の)ファイル自体が、いろんな機能を取り込んで肥大化するとは思ってもみなかった。

そして、その肥大化したファイルを軽々と扱えるほどに CPU が速くなると想像できなかった。いや、いずれ速くなるだろうという予想はしていた。でも、イメージできていなかったのである。

そんな風に、技術は我々のイメージを超えて進化するのである。非常に感慨深い。

|

« 2/20サイト更新情報 | Main | 映画『横道世之介』 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 新しい PC:

« 2/20サイト更新情報 | Main | 映画『横道世之介』 »