Sumally
【8月13日特記】 ネット上にはこれでもかこれでもかと言わんばかりに、次から次へと新しいサービスが出てきて、その中のいくつががまた劇的に流行ったりするので困ったものである。
──なんて書いてみたが、別に僕自身は何も困っているわけではなくて、自分が面白そうだと思うサービスにだけ手を染めれば良いだけのことだと考えている。
そんな中で Sumally というサービス、これはなかなか面白い。ものに対する偏愛を綴る、ある種の共有サイトである。
自分がほしいもの、買いたいもの、そして既に持っているもの(この順番で出て来るということは、単に持っているのではなく、気に入っているという意味である)を登録して行く。ものを登録しているようでありながら、自分のセンスを収集しているような感じがある。
「偏愛」と書いたが、そう、こういうのはまさに偏っていないと面白くないのである。
そして、これはあまり読む側を意識しないで済むサイトだと思う。つまり、どこまでも自己の満足のために、多分あくまでも自分のペースで更新して行ける。
うん、これは長く続けて行けそうな気がする。
ちなみに、僕の「マイページ」はこんな感じである(まだ、ほとんど登録していないけどw)。
« 読解力、文意 | Main | 映画『かぞくのくに』 »
Comments