記録マニアのオマケ
【5月2日特記】 僕は記録が好きである。記録をつけるのも、記録を眺めるのも、記録を分析するのも、全部好きである。だから、いろんな記録をつけている。
iPhone を買ってからは、evernote を別とすれば、大きなところで2つの記録をつけている──睡眠は Sleep Cycle というアプリで、体重は WeightMan というアプリで。
で、体重に関して言うと、記録をつけているメリットが分かりやすい形で出てくる。
体重というものはいきなり昨日より 2kg 増えたなんてことは滅多にあることではない(1.5kg くらいならたまにあるが)。5日連続して 500g 増えたなんてことも滅多にあることではない(3日連続くらいならたまにあるが)。
で、人間は(あるいは単に「僕は」なのかもしれないが)最近のことしか憶えていないので、要するに印象としては体重というものは緩慢に変化している、と言うか、昨日と、先週と、先月とそれほど大きく変わらないものなのである。
ところが、記録をつけていると、記録を眺めていると、記録を分析してみると、2年前より 2kg も太ってるぞ、とか、3年前と比べると 3kg 以上重いぞ、なんてことに気づくのである。
で、気づくと痩せ始める。もちろん、気づいたら自動的に痩せ始めるものではないが、気づいたら意識をするので、それが何らかの形で行動に結びついて、その結果減量が達成される。
記録をつけているとそういうメリットがあるのである。
ただし、メリットがあるから記録をつけなさいなどと言う気はさらさらない。そもそも他人に勧める気もない。僕はメリットがあるとかないとかいうことと全く関わりなく、他人にとってどんな意味や効果があるかなんてどうでもよく、ただ純粋に記録が好きなのである。そこにメリットがあるのはオマケにすぎない。
でも、まあ、上等なオマケではあると思う。
Comments