ホームページ改造
【1月2日特記】 ホームページの改造をやった。ずっと気になっていたのだが、休み期間になってやっと完成できた。
オンラインブックストア bk1 に投稿した書評のページである。以前はアフィリエイトをやっていたので、bk1 のページへのリンクには僕の ID がエンコードされていた。bk1 が自社によるアフィリエイトを中止したので、それに合せて僕の HP も完全に作り変えたという訳だ。
もちろん、作り変える必要なんてない。そのままの URL にしておいてもちゃんとリンク先のページは表示されるし、アフィリエイトは単に無効になるだけである。
でも、そのままというのは気持ち悪いではないか。だから作り変えることにした。また、これを機会に、それぞれの本のページにリンクを張っていたのを、僕の書評のページへのリンクに切り替えることにした。
ID を抜いて URL を短くすることによってファイルが小さくなるのも嬉しいが、自分の過去の書評を読みに行く時にクリック数が1つ減るのも嬉しい。
そういう訳で、僕が投稿してきた300冊超の書名のリンクをひとつひとつ全部書き換えることにした。すごい手間ではある。3ヶ月前から時間を見て少しずつ進めていたのだが、昨日と今日で一気に仕上げた。
こういうのって、ホームページを読んでくれている方にとっては、別に眼に見えるほどの変化ではない。だから、こういう改造は自己満足以外の何でもない。
でも、自己満足って、満足の中でも最たるものではないかと思うのである。
Comments