« スズメとテレビ | Main | 『Hotwax presents 歌謡曲 名曲名盤ガイド 作曲家編 1959-1980』 »

Friday, September 02, 2011

128 のアプリケーション

【9月2日特記】 僕の iPhone には現在 128 本のアプリがインストールされている。少し減らして行こうと思っている、と言うか、少し減らし始めた途中経過が現在の数なのである。

iPhone を使い始めてまだ2年弱。暫くはあれもこれもという時期が続いたが、漸く使うもの/使わないものがはっきりしてきたように思う。

もちろん、めったに使わないけれど絶対入れておきたいアプリというものもある。だから、使わない=捨てるアプリではないが、それなりに「入れておく/消す」の選別がつくようになってきたように思う。

例えば当初は twitter クライアントにしてもものすごくたくさん入れていた。不具合が起きて使えなくなってもすぐにその替えが、そして、それがまたダメになった時にはすぐにそのまた替えが使えるように用意していた。

事実、あのころは twitter も黎明期であったから不具合も頻繁にあり、たくさんのクライアントを入れておく意味はそれなりにあったと思う。ただ、もう必要なくなってきた感じはある。

それから、何か単一の機能がほしくて入れたアプリがたくさんあったのだが、新しく1つのアプリでそれらの複数の機能を果たすものが現れて、新たにそれを入れることで昔のいくつかのアプリが必要なくなったりするようなことにもなってきた(例えばカメラのアプリを考えると具体例が思い浮かぶと思う)。

そして、音楽や動画関係のアプリは、これは絶対置いておこうというものと、「結局そんなもの入れておいてもなあ」というものに、割合はっきりと別れてきた。

だから一旦増えてきたアプリが減り始めたのである。具体数の多寡に違いはあっても、皆似たような経過を辿っているのではないかな?

というわけで僕のアプリももう少し減ってくると思う。ただ、128(=2の7乗)などというキリの良い数字になってしまうと、なんだか惜しい気がして、却々そこから減らす気にならないのも事実。

──あ、そんなこと考えるのは、さすがに「皆」ではなく僕ぐらいのものかもしれないが。

|

« スズメとテレビ | Main | 『Hotwax presents 歌謡曲 名曲名盤ガイド 作曲家編 1959-1980』 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 128 のアプリケーション:

« スズメとテレビ | Main | 『Hotwax presents 歌謡曲 名曲名盤ガイド 作曲家編 1959-1980』 »