足なり直角靴下
【8月24日特記】 無印良品の「足なり直角靴下」を履いている。
いつ登録したのか記憶がないのだが、僕は無印良品のウェブサイトでメンバー登録しているので無印から折に触れてメールが飛んで来る。そのメールで紹介してあったのがこの「足なり直角靴下」である。
なんと5年前からある商品なのだそうである。ちいとも知らなかった。
普通のソックスは足首から足の甲にかけて鈍角のラインを形作っている。それがこの靴下の場合は直角なのである。直角だったら何が良いのか結局のところよく解らなかったのだが、でも、なんかとても良さそうな気がしたのである。
で、その飛んできたメールからウェブページに飛び、そこにあったQRコードを読み込んで携帯サイトに飛び、その画面を保存して店舗に持って行くと1足タダでもらえるというキャンペーンをやっているではないか。ともかくもらって履いてみよう、と思って店舗に行った。
ところが、お店についてから気がついたのだが、その店は対象外だったのである。フツーならがっかりして帰るところだが、どうも気になっていたので結局そこで3足買ってしまった。
で、昨日は会社の近くの店舗(ここはキャンペーン対象店である)に行って、さらに1足もらってきた。何故なら履いてみて気に入ったから。
一昨日、昨日と履いてみて、確かに履き心地が良いのである。フィット感がある。ズレて来ない。しっかりとフィットしているのに不思議に締めつけ感がない。全く不思議な商品である。
ホームページの解説を読んで僕なりにまとめ直すと、
- そもそも人間の足首と足の甲は、立っている時には直角になっているもので、それに合わせて直角に編んである。
- 直角になっていることによってかかとをゆったりすっぽり包む形状になっている。
- かかとをしっかりホールドしているので、動いてもズレて来ない。
- ズレて来ないからゴムの部分を緩く作っても大丈夫。
ということである。特に3)と4)が眼から鱗ではないか。
確かに本当にズレて来ない。しかし、緩いという感じは全くなくて、むしろかなりピッタリとした履き心地なのである。悪くない。そして不思議。
あとは何回か洗濯した後でもこの状態が維持されるかどうかという問題が残っているが、現時点では僕はすっかり気に入ってしまって、ウェブ上でのアンケートにも感謝を込めて回答した。気になる方がおられたら、是非このキャンペーン期間中にお試しいただきたい。
随分と宣伝臭い文章になったけど、アフィリエイトでも何でもなく、単純にいいなと思ったから書いた記事である。
これって女性用もあるのかな?
Comments