kinda perpetual beta
【1月19日特記】 昨年末からホームページに音楽関連の新作エッセイを2つ書いたついでに、amazon store のページを全面的に作り変えてみた。デザインは触っていないが、構成をやりなおしたのである。
左のメニュー欄からも行けるようにテキスト・リンクを設置してみた。
以前は「幻の名盤1」「幻の名盤2」という形で、あまり整理できないままのっぺりと載せていたが、今回CD/DVDを7カテゴリに改組し、新たにウクレレ教則本のカテゴリを加えてみた。
まだ充分練りあがった内容にはなっていない。ここから先も追い追い書き加えて行きたいと思っている。
こういう仕事は本当に好きで、やり出したらついつい熱中してしまうのだが、あせらずに地道に進めることが肝要である。地道な作業というやつもまた僕の性分に合ったもののひとつである。
だから、半永久的に完成しないつもりでリストアップして行きたい。そう言えばオライリーによる Web 2.0 の定義の一つに perpetual beta というのがあった。
これも一種の perpetual beta である。
Comments