« アメリカ人たちよ! | Main | PCを持って街へ出よ(ただし書を捨てる必要はない) »

Sunday, April 20, 2008

ベランダのミルクティー

【4月20日更新】 成田-サンフランシスコ往復の飛行機の中でたくさん音楽を聴いた。国内線と比べて非常にチャンネル数が多い。

とは言え、日本のポップスばかりを選んで聴いていると、やっぱりすぐに全部聴き終えてしまう。合計20時間近く乗る訳だから、2度聴いた曲もいくつかあった。

そんな中で、これも2回聴いた曲のひとつなんだけれど、そして、僕の携帯音楽プレイヤにも入れている曲なんだけど、UAの『ミルクティー』は何度聴き返してもとんでもない名曲である。

朝本浩文の曲も良いけど、やっぱりUAの詞がすごい。なんとなくぼやけているくせにしっかりと凄みのある言葉の海。

この「ミルクティー」という比喩は逆立ちしたって書けそうにない。

あらためて味わって、何度も何度も頭の中で耳を澄ませてみる。

|

« アメリカ人たちよ! | Main | PCを持って街へ出よ(ただし書を捨てる必要はない) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ベランダのミルクティー:

« アメリカ人たちよ! | Main | PCを持って街へ出よ(ただし書を捨てる必要はない) »