携帯電話の怪
【3月5日更新】 なんでそんなことが起こるのかさっぱり分からないのだが、携帯電話に勝手にICカードロックがかかるのである。
何かきっかけがあってのことではない。と言うか、ロックがかかる瞬間を目撃した訳ではないので、きっかけがなかったと断定できるものでもないのだが、でも記憶をたどってみて、その直前に何か共通の操作、たとえば充電したとか Edy で支払ったとか何か他の設定を変更したとかそういう事実があるかと言うと全く思い当たらないのである。
ただ、気がつくといつの間にかICカードロックがかかっている。
最初のころは全く気がつかなくて、いざ iD で払おうとしたら何故か機械に拒絶されて焦りまくったものだが、ICカードロックのマークが表示されていることに気がついてからは焦ることもなくなって、ただ心静かにロックを解除するのみである。
とは言え、気持ち悪いではないか。
思えば前に使っていた携帯も、知らないうちにフラッシュメモリが飛んで設定がデフォルトに戻り、こちらは番号通知でかけているつもりなのに受けた相手は非通知電話を訝って出なかった、なんてことが何度かあった。
そんなことって、みんな割合経験してるんだろうか?
それとも、僕だけ?
これってやっぱり、僕の身体から特殊な電磁波か何かが出ているとかいうことなんだろうか?
とっても気持ち悪い。
Comments