« NHKスペシャル『 "グーグル革命"の衝撃』に思う | Main | 映画『ユメ十夜』 »

Saturday, January 27, 2007

5本ずつ

【1月27日特記】 根が付いたまま売っている葉野菜(あるいはハーブ)がある。根は当然食べないので切り落として捨てるものだ。

ところが、人は時々捨てるのも何やら惜しくなって、それを水に漬けて置いておいたり土に植えたりしてみる。すると大抵は育つのである。ネギであれ、三つ葉であれ、チャービルであれ。

バジルはすぐに虫に喰われてしまう。ローズマリーは非常に繁殖力が強い。

Coriander 写真は香菜。中国語ではシャンツァイと言い、英語ではコリアンダーと言う。香り野菜が苦手だと言う人もいるが、僕は好きだ。特に香菜は好き。

枯れてしまったテーブル椰子の跡地に妻が植えた。

そいつが日に日に育っている。鉢の周りをあの独特の香りが取り巻いている。収穫の日がとても楽しみ。10本あるので夫婦で5本ずつ食べられる。

これが永遠に続いたら、もう香菜を買う必要は未来永劫なくなるのだが・・・。

|

« NHKスペシャル『 "グーグル革命"の衝撃』に思う | Main | 映画『ユメ十夜』 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 5本ずつ:

« NHKスペシャル『 "グーグル革命"の衝撃』に思う | Main | 映画『ユメ十夜』 »