ケロロ軍曹が出てくる
【10月5日更新】 Amazon の画面にケロロ軍曹が出てくるのである。
ご存知の方も多いと思うが、Amazon で購入したことのある人がHPを開くと、「こんにちは○○○○さん」というメッセージとともに、HPを見ている人に対する「おすすめ商品」が羅列される。クッキーの働きと、どこかのデータサーバに蓄積された僕の検索・購入履歴とを組み合わせた芸当である。
で、最近必ずケロロ軍曹が出てくるのである。だけど僕は別にケロロ軍曹のファンではない。
確かに、一時『ケロロ軍曹』がウチで放送するアニメの候補に挙がったことがあって、その際にはコミックスの4巻まで読んだし、正直言って面白かった。だが、結局今ではウチではない別の系列の局で放送されているし、その放送を僕は1回も見たことないしコミックスの5巻以降も読んでいない。
にもかかわらず何で僕へのお薦め商品の中にケロロ軍曹のCDが混じってくるかと言えば、それは鈴木さえ子の15年ぶりのアルバムを買ったからだ。そして、たまたまそれが『ケロロ軍曹』のサウンドトラック(パッケージには「サウンドケロック」と書いてあるけど)だったからに過ぎない。
重ねて言うが、僕は鈴木さえ子のファンではあるが、ケロロ軍曹のファンではない。だから、同じく鈴木さえ子の作品である『サウンドケロック2』を紹介してくれるのは良いが、それ以外のケロロ軍曹は余計である。
コンピュータがいくら賢いといっても、そこまでは見抜けないのであった。
買ったCDはまだ一度も聴いていないけど鈴木さえ子ファンの間ではすこぶる評判が良い。
なので『サウンドケロック2』は買うかも。
Comments